The THORがWordPress 5.7.2でしっかり動作するかを確認!

てがきろうと申します。

普段は手書き文字に関すること、最近は東武鉄道関連、特に東武東上線に関して執筆しております。

ただブログ運営するにあたっては記事を執筆するだけでなく、ブログのデザインを見直したり使っているツールの更新をしなければなりません。

当ブログはWordPressと呼ばれるブログ執筆の基盤となるソフトを使用しております。

また見た目等を決定するテーマには評判の高い「The THOR」を設定しています。

抜群に上位表示されやすい WP テーマ 【ザ・トール】

2019年9月からブログを運営しておりますので、現在までにWordPress、The THORともに何度も更新通知が来ています。

ブログ開始当初のバージョンはWordPressが5.2、The THORが1.6とかそのくらいでしたね。

そこから現在(2021/5/27時点)ではWordPressが5.7.2、The THORが2.3.1が最新バージョンとなっています。

だいぶ更新されましたね。

ところが私てがきろうは今までThe THORはしっかりと更新してきたのですが、

WordPressは更新をバージョン5.2.4で止めたままでした。

WordPress 5.3にしたときThe THORが意図しない動きをした

ブログ運営を開始して、まもなくダッシュボードに

「最新版のWordPress 5.3が利用可能です! 今すぐ更新してください。」

といった表示が出ました。

当時は本当に何もわからなかったですから、何も気にせずただ記事だけを書いていました。

そして突然上記のような表示が出てきたので、リンクを踏んで適当に従って更新しました。

そして再び記事を書こうとすると…

あれ? 文字を打つことしかできない!

リンクや写真を入れられない! 文字装飾できない!

という問題に遭遇してしまいました。

このままではブログを書けません。

ソフトウェアというのは基本的にアップデートしたら戻せないと思っていたので、焦りましたね~

とにかく当時は

「wordpress 5.3 the thor」

という感じで調べました。

そうすると、それに関連する記事がみるみるヒットしました。

下2つは当時の記事ですね。

大体2019年の11月ごろでした。

どの方もWordPress 5.3に更新するとThe THORがうまく動作しないようでしたね。

そしてブログには大たいてい解決策が提示されているのですが、どのブログも

WordPressをダウングレードする

でした。

ダウングレード!? できるものなの!?

と思いながら読み続けるとWordPressにはどうやらプラグインという機能が存在していて、その中に

「WP Downgrade」

と名前のソフトが存在しました。

フォー、何だこれ〜

と思いながらそのブログに従いやったところ見事にバージョン5.2.4にダウングレードできました。

その後動作確認したところ、元通りしっかり意図する動作をしてくれました

圧倒的にSEOに強いWPテーマ【ザ・トール】

WordPressは気軽にアップデートできない!?

この出来事をきっかけに、私てがきろうはWordPressはそう気軽にアップグレードできるものではないと認識してしまいました。

そのため訳も分からず何も調べることもせず、The THORのみ更新し続け、WordPressはバージョン5.2.4にとどめたままここ数日までブログ更新していました。

WordPress 5.3からより未来的なフラットデザインに変わったことは知っていたので

あ~、WordPress 5.3にアップグレードできる人はうらやましいなぁとずーっと思っていました。

ここで注意!

The THORは更新用IDを登録してしっかり更新すれば、WordPressのアップグレードに対応します!
(上の行に記載のことは当時の私てがきろうの勝手な思い込みです、The THORは優秀なテーマです)

突然の通知

ところが2021年5月、突然次のようなニュースが流れ込んできました。

WordPress 3.7~5.71に脆弱性が存在し、悪用されるとシステム制御権を乗っ取られるとのことでした。

これはまずい!!!

このニュースを聞いて初めてWordPressをアップデートすることを決心しました。

WordPress 5.3のトラウマがあるので、おそるおそるアップデートをしようと試みました。

ついにWordPressをアップデート

ここでアップデートしようとすると

バージョン5.2.4を使っているのにもかかわらず

最新のWordPressをお使いです。

との表示がなされました。え!? アップデートできないの!?

と一瞬思いこみましたが、どうやらダウングレードするときに使ったWP DowngradeのWordPress Target Versionが5.2.4のままだと、自動的にそれが最新版とされてしまうようです。

ここを5.7.2に直すと、WordPressを5.7.2にアップデートする権利が現れ、見事アップデートできました。

お! 見た目がフラットデザインになった!!

と喜びながらも、WordPress 5.3のときのような意図しない動きをしないか気になりました。

文字入力だけでなく、マーカーを引いたり、表を作成したり、画像を入れたりしてみましたが

どの動作もうまくいきました!!

やっと最新版のWordPressを使える~~♪

というのが非常に嬉しかったですね。

今後はWordPress更新の際、そんなに恐れる必要はなさそうです。

更新できてよかったです。

The THORはCSS(見た目を整える言語)をいじって適度に自分好みの見た目にもできますし、それだけでなくSNSやSEO対策もバッチリのようなのでおすすめですね!

WordPress 5.7.2でしっかり動作するのを確認してますます推進できそうです!

抜群に上位表示されやすい WP テーマ 【ザ・トール】

広告
NO IMAGE
手書き文字や東武東上線に関する情報を手に入れたい!