大学生にもなると夜の時間制限がなくなり、徹夜で遊ぶという選択が可能になります。徹夜ですることといえば飲み会やカラオケが主でしょう。
大学生、特に入学してからそんなに時間が経っていない1年生や大学に入って慣れてきたころである2年生はまだ活気であふれていることでしょう。
徹夜でカラオケ(通称:オケオール)をしたことない方は「オケオールしてみたい!!」という考えはあるでしょうが、はっきり言っておすすめしません!
今回は今まで3回オケオールをした経験をもとにそのわけを書きます。
おすすめできないわけ
徐々に眠くなる(例外あり)
日中のフリータイムでカラオケをするとしたら開始はだいたい11時ごろでしょう。歌っていれば18時(午後6時)、遅くとも20時(午後8時)には終了します。
開始時刻11時というのはそんなに早い時刻ではありませんので眠くなることはあまりないでしょう。むしろこれから起き上がっていく時間帯です。
途中昼ご飯を食べればさらにエネルギーがたまり後半にかけても歌い続けることができあっという間に終了してしまいます。
一方オケオールの場合はどうかというとまず開始時刻が早くて18時(午後6時)、遅いと22時(午後10時)とかで下手すると日付をまたぐ場合もあります。
18時は日中の活動がおおむね終わる時刻、22時となると一般的なら1日の活動の大半が終わる時刻です。普段授業を受けていたり働いていたりする方はわかると思いますが、こういう時間帯はだいたい眠い!
つまり眠気のある時間帯にカラオケを開始するわけです。もちろん最初はワクワクですから飛ばしていくと思います。しかしだんだん眠くなっていき、最後は歌えずに終了します。私は3回すべて、2時前後には眠くなってしまい歌う気力がなくなってしまいました。そして仮眠…
仮眠したいがいまいち寝られない
人数や部屋の広さにもよりますが、カラオケボックスは寝るには最悪の環境です。人数以上にベンチが広く取られていれば横になることも可能ですが、横になれない状況が多いです。
ベンチで横になれないから床で寝るしかないか~ となりますが、自宅のように床がきれいに保たれていることはほぼありません。一般的なカラオケボックスの床で寝るのは抵抗が出てくるはずです。
そして何よりもカラオケの音が睡眠の妨げ! カラオケは音量が大きく中途半端に眠い場合は睡眠をとるのが困難です。とはいってもカラオケは寝るための場所ではないので文句を言ってはいけませんね。
時間経過が遅く感じる
日中のカラオケはおそらくずっとノリノリでいられるので、時間の経過が割かし早く感じます。
しかしオケオールだとノリノリでいられるのはせいぜい2時くらいまでです。以降は気力がなくなりぼーっとしていきます。自分が歌うときは歌いますが、それ以外のときは何もやる気が起きません。
先ほど書いたように睡眠をとるには厳しい環境のため、結局中途半端に目をつぶるか姿勢を崩すかしか選択肢がありません。
こうなるととんでもないくらい時間の経ちが遅く感じられます。
生活リズムが崩れる
朝まで起きていると、その日の日中は凄まじい眠気に襲われます。授業期間中なら気合でなんとかするでしょうが、夏休みとかになると日中は寝られますね。そして日中寝てしまうと夜は寝られなくなってしまい、悪循環に陥ります。
生活リズムが崩れると直すのはなかなか面倒ですよ~
高い(例外あり)
カラオケは日中に比べ夜のほうが値段が高く設定されています。時間制、フリータイムは関係ありません。
時間的には日中より長く時間をとれる場合(18時開始、6時終了とか)もあります。しかし先ほどまでに書いたように、時間が長くても夜だと眠くてフルで歌えません。
それにもかかわらず値段が高めに設定されているのでますます高く感じてしまいます。
例外
一般的な人ならこうなるであろうことを想定して書きましたが、中には例外もあります。この例外に当てはまる場合はおすすめです。
朝まで全く眠くならずノリノリでいられる
朝まで全く眠くならずにずっとワイワイノリノリでいられる方はオケオールはおすすめです。日中のフリータイムより時間を長くとれるなら、オケオールは非常によい娯楽となるでしょう。
通常の店舗なら日中より混雑率が低く待ち時間も少なく済む場合が多いです。
学生であり、まねきねこでオケオール
もし学生でオケオールをしたいならまねきねこを利用しましょう! 学生で18時以降なら破格の値段(300~500円(税抜)程度)でフリータイムができます! ドリンクバーの追加料金もありません。
ここまで安ければ先ほど述べたオケオールがよくないわけを気にする必要もありませんね!
ただし注意点がいくつかあります。
- 混雑が激しく待ち時間が長くなる可能性あり
- 平日限定
- 2人以上の利用、学生証の提示が必要
- 利用者全員のアプリ登録が必要な場合あり
- 電話での予約は不可
- 10人以上で利用する場合は店舗に相談する必要あり
まふは18時以降開始なので皆18時少し前には集まりだします。そして多くの店舗がまふで満室になるので、20時など中途半端な時間に行くと2~3時間以上待たされる場合があります。
電話での予約は不可なので注意しましょう!
オケオールは頻繁にできるものではない
例外でまねきねこでのオケオールをおすすめしましたが、やはりオケオールは頻繁にできるものではありません。まねきねこなら破格の値段でオケオールできますが、1回やればもう十分かなと私は思ってしまいました。
やはり生活リズムが崩れるのは大変! できることならオケオールはやらないほうがいいと思います。
しかしまともにオケオールできるのはおそらく学生のうちだけです。
もし1度もオケオールをしたことない方は1度だけオケオールしてみることをおすすめします!
ご覧くださりありがとうございました。